【全身脱毛】脱毛完了までにかかる期間は?サロンとクリニックで比較!

「脱毛したいけど、脱毛完了までにどれくらいの期間必要なんだろう?」
「彼とのデートで夏に海に行きたいから早く脱毛完了したい!」

このように、全身脱毛をするにあたってどれほどの期間で脱毛が完了するのか気になるのではないでしょうか。
彼ができたというように緊急性のある方もいるかもしれません。
しかし、脱毛といっても脱毛完了までの期間は施術方法や施術場所によっても異なってきます。
自分によりベストな選択をするには、その違いについて理解しておかなければなりません。

そこで今回は、

  • サロンとクリニックの施術方法の違い
  • サロンとクリニックの脱毛完了までの期間
  • サロンが向いている人、クリニックが向いている人

について、ご説明・ご紹介いたします。

これから全身脱毛を始めようと考えている方は、是非参考にして見てくださいね。

サロンとクリニックで施術方法が異なる

こちらではそもそもサロンとクリニックでは施術方法が違う!ということについてご説明していきますが、
すでに違いを理解されている方は飛ばしていただいて構いません。

【脱毛サロン】光脱毛

脱毛サロンでは、光脱毛(ライト脱毛・フラッシュ脱毛)と呼ばれる方法で脱毛を行っています。
幅広い波長かつ光の向いている方向が様々な光を照射するため比較的痛みが少ないことが特徴ですが、一回あたりの照射の効果は医療レーザー脱毛と比較して劣り気味です。
しかし、繰り返し照射を行なっていくことで医療レーザー脱毛と同様の効果を得ることができます。

↓光脱毛(ライト脱毛)について詳しく知りたい方はコチラ↓

ライト脱毛とは。ライト脱毛の特徴とメリット・デメリット。

【脱毛クリニック】医療レーザー脱毛

脱毛クリニックでは、医療レーザー脱毛と呼ばれる方法で脱毛を行っています。
脱毛に効果的な波長かつレーザーの向きが同じ方向を向いているので比較的痛みは強いですが、一回あたりの照射の効果は光脱毛と比較して高いです。
医療レーザー脱毛は光脱毛ではできない毛根を死滅させるほどの威力があることから医療行為とされており、脱毛クリニックのみでの施術が可能です。

↓医療レーザー脱毛について詳しく知りたい方はコチラ↓

医療レーザー脱毛とは。医療レーザー脱毛の特徴とメリット・デメリット。

サロンとクリニックの脱毛完了までの期間

サロンとクリニックでは異なる脱毛方法を採用しているため、脱毛完了までの期間も大きく異なります。
また、サロンでも様々な種類の光脱毛があるためどの種類の光脱毛をするかによっても期間は異なりますが、ここでは歴史が長く多くのサロンで採用されているIPL方式の光脱毛と仮定してご説明していきます。

【脱毛サロン】脱毛完了まで約2年~3年

脱毛サロンで施術をする場合、
自己処理が不要な状態を目指すなら約2年(12回の施術)
ツルツルの状態を目指すなら約3年(18回の施術)
かかるとされています。

ここではIPL方式として期間を算出しているので期間がとても長いですが、SHR方式という毛周期に左右されないタイプならより早く脱毛を終わらせることができます。ただ、まだ歴史が浅く採用しているサロンが少ないのが現状です。

【脱毛クリニック】脱毛完了まで約1年~1年半

脱毛サロンで施術をする場合、
自己処理が不要な状態を目指すなら約1年(5回の施術)
ツルツルの状態を目指すなら約1年半(8回の施術)
かかるとされています。

クリニックでの施術なら、
・サロンの約半分の期間
・サロンの半分以下の回数
で脱毛完了することができます。
が、クリニックはサロンと比較して一回あたりの料金が高くなっています。

サロンとクリニックどちらを選ぶべき?

脱毛を急いでいるならクリニック、急いでいないならサロンですが、他の視点からもどちらが向いているか見てみましょう。

脱毛サロンでの全身脱毛が向いている人はこんな人!

  • 脱毛完了までの期間にゆとりがある人
  • できるだけお金を抑えて脱毛をしたい人
  • 気軽に施術に通いたい人
  • 近くに脱毛クリニックがない人

脱毛クリニックでの全身脱毛が向いている人はこんな人!

  • 緊急で今すぐ脱毛完了したい人
  • お金がかかっても構わないから短期間で脱毛したい人
  • 医者常駐でドクターサポート付きに魅力を感じる人
  • 少ない回数で脱毛を終わらせたい人

脱毛サロンと脱毛クリニックの違いとは?メリットとデメリット

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、

  • サロンとクリニックの施術方法の違い
  • サロンとクリニックの脱毛完了までの期間
  • サロンが向いている人、クリニックが向いている人

について、ご説明・ご紹介いたしました。

脱毛期間の違いについては、以下のようにご説明しました。

自己処理不要な状態まで ツルツルの状態まで
脱毛サロン 約2年(施術回数12回) 約3年(施術回数18回)
脱毛クリニック 約1年(施術回数5回) 約1年半(施術回数8回)

こちらの記事を通して、サロンとクリニックの脱毛完了までの期間の違いについてお分かりいただけたのではないでしょうか。
急いで脱毛を完了させたいという方であれば脱毛クリニックでの施術がおすすめですが、特に急いでいないという方であれば脱毛サロンでの施術でもいいかもしれませんね。
自分の希望に適した脱毛ライフを送るためにも、まずはサロンやクリニックの無料カウンセリングでスタッフの方に相談をして見ましょう。

合わせて読みたい!

全身脱毛とは。全身脱毛のメリット・デメリット。

最新情報をチェックしよう!