「VIO脱毛に興味がある!」
「VIO脱毛をしたいけど、まだよく理解できていない。」
そんな方に向けて、VIO脱毛に関する重要な情報をまとめてみました。
VIOのムダ毛が気になる方やこれからVIO脱毛をする予定がある方は、是非参考にしてみてくださいね。
VIO脱毛とは
VIO脱毛とは陰部に生えているムダ毛を処理することですが、VIOとは一体どの部位を表しているのかこちらでまとめています。
Vラインとは
Vラインとは、脚の付け根の前側部分を指します。
また、その間の逆三角形の部分を含む場合もあります。
逆三角形の部分は、トライアングルとも呼ばれます。
Iラインとは
Iラインとは、脚の付け根の内側部分です。
ヒダの両脇の部分のことを指します。
Oラインとは
Oラインとは、お尻の穴の周囲を指します。
お尻の穴から2~3cmが照射範囲になっています。
VIO脱毛のメリット
VIO脱毛の5つのメリット
- 生理中の蒸れや痒みがなくなる
- デリケートゾーンを清潔に保つことができる
- お洒落な水着や下着が着れる
- 彼と過ごす夜の時間の心配がなくなる
- 彼に喜ばれる
VIO脱毛の3つのデメリット
- 施術が痛い
- 施術が恥ずかしい
- 短期的にお金がかかる
VIO脱毛が向いている人
以下に当てはまる人は、VIO脱毛をするのがおすすめです。
- VIOのムダ毛の自己処理をしている人
- 自己処理によって色素沈着している人
- 埋没毛や毛嚢炎になっている人
- 自己処理後のチクチクで痛みを感じる人
- 彼の急な誘いにムダ毛のせいで応えられなかった経験がある人
VIO脱毛を始める前に気をつけること
VIO脱毛はパートナーにも喜ばれる脱毛として人気ですが、中には女性の陰毛が好きだという方や陰毛が無いと遊んでいる女性に見えて嫌だという人もいます。
パートナーがいる方は一人でVIO脱毛を決断せず、恥ずかしくてもパートナーに相談してからにしましょう。
脱毛を完了してしまった後にパートナーに嫌だという言われても、ムダ毛が再び生えてくることはないので気をつけてくださいね!
VIO脱毛の回数(期間)と料金の目安
脱毛回数の目安
サロンでの脱毛 | クリニックでの脱毛 | |
少し毛量が減ったことを実感する | 8~10回 | 2~5回 |
毛量が減って自己処理が楽になる | 11~19回 | 6~9回 |
完全にツルツルで毛がない状態 自己処理が不要になる |
20回以上 | 10回以上 |
脱毛期間の目安
サロンでの脱毛 | クリニックでの脱毛 | |
少し毛量が減ったことを実感する | 1年半 | ~1年 |
毛量が減って自己処理が楽になる | 1年半~3年半 | 1年~1年半 |
完全にツルツルで毛がない状態 自己処理が不要になる |
3年半以上 | 1年半以上 |
脱毛料金の目安
サロンで必要な金額 | クリニックで必要な金額 | |
脱毛完了まで | 157,500円(18回コース) ※175,000円(20回の場合の金額を算出) |
約189,000円(10回) |
1回あたりの価格 | 8,750円 | 約18,900円 |
VIO脱毛の施術前にすべきこと
VIO脱毛前には剃毛と清潔にすることを忘れずに行いましょう。
汚れたままで脱毛に行ってしまうと、スタッフの方に嫌な思いをさせてしまいます。
剃毛する
VIO脱毛に限らず、ライト脱毛や医療レーザー脱毛ではあらかじめムダ毛を処理していきます。
処理をしていないと高い効果が得られなかったり、火傷の原因になるためです。
そのため、剃っていかなかった場合は施術をしてもらうことができず、その分の回数がムダになってしまうことがあります。
また、剃り残しがある場合は剃毛料としてお金を取られてしまうこともあります。
お金をムダにしないためにも、脱毛前はしっかりと自己処理をしていきましょう。
【参考記事】
シャワーで清潔にする
VIO脱毛をする前には、なるべく脱毛の直前にシャワーで綺麗にしておくようにしましょう。
仕事や用事があって無理な方は、トイレでウォシュレットを使ったり濡れたタオルで拭くだけでもいいかもしれません。
汚れたままで施術に行くとスタッフの方に嫌な想いをさせてしまいます。
【参考記事】
VIO脱毛の一連の流れ
施術前
- お手洗いを済ませておく
- サロンやクリニックで受付をする
- 服を脱いで専用のショーツに着替える
- 施術ベットの上で仰向けに寝てスタッフを待つ
- スタッフに自己処理の確認をしてもらう
- 剃り残しがあれば剃毛してもらう
施術中
- Vラインの施術
- Iラインの施術
- Oラインの施術
施術後
- ジェルを塗って沈静化する
- 保湿クリームを塗る
- 服を着て脱毛終了
VIO脱毛の施術後の過ごし方
VIO脱毛に限らずですが、脱毛をするとライトやレーザーの照射によって肌はダメージを受けています。
そのため、炎症を引き起こさないためにも、安静に過ごすことが大切です。
具体的には以下のことが禁止にされています。
- 湯船に浸かること
- 熱いシャワーを浴びること
- アルコールを摂取すること
- 汗を掻くような運動をすること
- 予防接種を受けること
【参考記事】
合わせて読みたい!
Vライン(トライアングル)の形に迷っている方は、こちらの記事をご覧ください。
おすすめのVラインデザインについてご紹介しています。
全部剃ってしまおうかどうか迷っている方は、ブラジリアンワックスで無毛の状態を体験することができます。
一度体験してから脱毛すると、後悔がなく安心です。
VIO脱毛は性感染症に感染するリスクも考えられます。
なるべく感染のリスクが低いサロンやクリニックを選んで身を守りましょう。
こちらでは性感染症に感染するリスクの低いサロンやクリニックの見分け方についてまとめています。