「ダイエットしたらヒゲが濃くなってる!?」
「昔よりもなんだか毛が濃くなってきてるかも…?」
このように、思わぬタイミングで毛が濃くなったりしていることに驚いているのではないでしょうか。
毛が濃くなる原因には様々なものがありますが、ホルモンのバランスが崩れることも毛が濃くなる原因の一つです。
過度なダイエットや過剰なストレスはホルモンバランスを崩す原因になり、突然毛が濃くなることも不思議なことではありません。
しかし、だからと言ってホルモンバランスを気にせずに生活していたらムダ毛はどんどん濃くなっていってしまいます。
そうならないためにも、ホルモンやバランスが崩れる原因について知ることは大切です。
そこで今回は、
- 男性ホルモンと女性ホルモンのはたらき
- 女性ホルモンが崩れる主な原因5つ
- 女性ホルモンを整えるためにすべきこと
について、ご説明・ご紹介いたします。
ホルモンバランスの乱れによるムダ毛増加は日頃の生活を気をつければ比較的対策することが可能な原因です。
ムダ毛に悩んでいる方は日頃の生活で意識して、ムダ毛増加の対策を心がけてくださいね。
男性ホルモンと女性ホルモンのはたらき
ホルモンには男性ホルモンと女性ホルモンがあり、それぞれ働きが異なります。
男性ホルモンのはたらき | 女性ホルモンのはたらき |
・筋肉を育てる ・骨を丈夫にする ・性欲を高くする ・体毛の発育を促進する |
・ハリのある肌を作る ・ツヤのある髪をつくる ・生理の周期を整える ・自律神経を安定させる |
女性ホルモンの分泌が減る主な原因5つ
【原因1】無理なダイエット
無理なダイエットをして痩せすぎてしまうと、女性ホルモンの分泌が減るとされています。
ある程度脂肪がなければ妊娠に適した身体ではなくなり、ホルモンの分泌がされなくなってしまうというのです。
【原因2】睡眠時間の不足
ホルモンが活発になるのは夜寝ている時なので、寝ている時間が不足しているとホルモンの活動の妨げになります。
その結果、女性ホルモンのバランスを崩してしまいます。
【原因3】肉中心の食事
肉は男性ホルモンを活発にさせる食材で、食べれば食べるほど毛が太く濃くなっていきます。
特に、牛肉・豚肉の赤みやブロッコリーなどには注意です。
【原因4】過度なストレス
心的な負担となるストレスも女性ホルモンの乱れの原因の一つです。
心的負担は卵巣の活動を抑制してしまいます。
【原因5】運動不足
運動不足も女性ホルモンのバランスの乱れの原因の一つです。
運動不足は、身体が疲れないことから睡眠不足にもつながってきます。
女性ホルモンのバランスを整えるための対策5つ
【対策1】痩せすぎない程度の体重を保つ!
痩せすぎないと言っても明確な数字がないと分かりにくいので、自分の身長に必要な適正体重の計算をしてそれから大きく体重を減らさないように心がけましょう。
【対策2】22時〜2時の4hに睡眠をとれるようにする!
良質な睡眠をとりホルモンの活動を円滑に行うには、ゴールデンタイムと呼ばれる22時から2時の睡眠が重要です。
22時前には副交感神経を優位にするような行動をとり、22時には気持ちよく寝れるようにしましょう。
就寝前のパソコンやスマートフォンは厳禁です!
【対策3】大豆製品を積極的に摂取する!
大豆に含まれているエクオールという物質は女性ホルモンの中のエストロゲンと似た物質で、女性ホルモンと似たような働きをしてくれるのでおすすめです。
豆乳を飲んでもいいですし、納豆や豆腐、油揚げなどの大豆製品をとるのもいいでしょう。
【対策4】ストレスを抱え込まないような生き方をする!
ストレスの原因となっている行動を辞めたり、考え方を改めることも重要です。
考え方においては簡単に変えることも難しいかもしれませんが、少しずつ変えていくことで徐々にストレスを減らしていきましょう。
【対策5】定期的な運動を生活に取り入れる!
運動不足の方は、週に1回のウォーキングやランニングでも十分です。
初めからたくさん運動せず、徐々に運動量を増やしていくことが長期的に継続していくための秘訣です。
時間も最初は15分程度でも構いません。
少しずつ伸ばしていきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、
- 男性ホルモンと女性ホルモンのはたらき
- 女性ホルモンが崩れる主な原因5つ
- 女性ホルモンを整えるためにすべきこと
について、ご説明・ご紹介いたしました。
女性ホルモンが崩れる主な原因としては、以下の5つを取り上げました。
- 無理なダイエット
- 睡眠時間の不足
- 肉中心の食事
- 過度なストレス
- 運動不足
こちらの記事を通して、ムダ毛が増えたり濃くなったりする原因であるホルモンバランスの乱れの原因についてお分かりいただけたのではないでしょうか。
意識していなければ、無意識のうちに陥ってしまうものも多くあります。
ホルモンバランスが乱れてムダ毛を増やさないためにも日頃の生活習慣を整えて、ホルモンバランスが乱れないように心がけるようにしましょう。