「脱毛に行ったのに、行く前よりも毛が増えてる!?」
「前よりも毛が濃くなった気がする…」
このように、毛を無くしたくて脱毛に行ったのにも関わらず、脱毛に行く前よりも濃くなったり増えたりしてしまったという方もいるのではないでしょうか。
実は、脱毛にあたってこのようなトラブルが起きることは珍しいことではありません。
そこで今回は、
- 硬毛化・多毛化とは何か
- 硬毛化・多毛化になる原因
- 硬毛化・多毛化しやすい脱毛箇所
- 硬毛化・多毛化になった場合の対処法
- 硬毛化・多毛化になりにくいおすすめの脱毛方法とサロン
について、ご説明・ご紹介いたします。
毛が増えたり濃くなったりする現象で悩んでいる方は、是非参考にしてみてくださいね。
硬毛化・多毛化とは
硬毛化・多毛化とは、毛が濃くなる現象、もしくは毛が増えたように感じる現象のことを指します。
脱毛の施術で光やレーザーを照射した後に見られる肌トラブルです。
硬毛化や多毛化は珍しいことではなく、部位によってはよく見られる肌トラブルの一つです。
硬毛化・多毛化になる2つの原因
【理由1】眠っている細胞が目覚める
一つは、照射する光やレーザーによる刺激によって今まで眠っていた細胞が目覚め、今まで毛が生えていなかった毛穴にも毛が生えてくるのではないかとされています。
毛穴の数は増えることがないため、もともと持っている毛穴の数が増えることはありません。
【理由2】細胞が活発になる
もう一つは、照射する光やレーザーの刺激によって既に毛が生えている毛穴の細胞がより活発になり、これまでの毛よりも太く濃くなるのではないかとされています。
硬毛化・多毛化しやすい脱毛箇所
硬毛化・多毛化が見られやすい脱毛箇所には特徴があり、うぶ毛などの毛が細く細かい部分に多く見られるとされています。
具体的には、うなじ・肩・背中・お尻・お腹・ヒジ上・ヒザ上などが挙げられます。
他のもともと毛が濃い部分に関しては、硬毛化・多毛化はあまりないようです。
硬毛化・多毛化になった場合の対処法
硬毛化・多毛化になった場合は、継続して光やレーザーを照射することで次第に毛量は減り、脱毛完了することができます。
硬毛化・多毛化になってもずっと毛が濃いままということではないので、心配いりません。
クリニックでは硬毛化・多毛化になった場合の補償として、無料で照射行なっているクリニックもあります。
硬毛化・多毛化になりやすい部位を脱毛したいと考えている方は、硬毛化・多毛化の保証があるクリニックを選ぶのがおすすめです。
保証がないところでは自腹で脱毛回数を増やさなければならないため、注意しましょう。
硬毛化・多毛化のリスクが低い脱毛方法はSHR脱毛
硬毛化・多毛化になりやすい部位を脱毛したいと考えている人のもう一つの手段として、最新の脱毛方式であるSHR方式の脱毛方法を選択することもおすすめです。
SHR方式の脱毛は従来の脱毛方式のように毛のメラニン色素に反応して毛の根元にダメージを与えるのではなく、毛が生えてくるようにと命令を出しているバルジ領域と呼ばれる部分を温めることで脱毛する方法です。
そのため、脱毛による硬毛化・多毛化のリスクがほとんどないと言われています。
SHR脱毛のおすすめサロン3選
【おすすめ1】STLASSH(ストラッシュ)
- SHR方式を導入している元祖脱毛サロン
- 全国に店舗展開で通いやすさ抜群!
- 全身脱毛プランと部分脱毛プランがある
【おすすめ2】Lacoco(ラココ)
- SHR方式導入の脱毛サロンの中で最安値レベルの価格設定
- 関東より下の地域に店舗展開
- 全身脱毛プランと部分脱毛プランがある
【おすすめ3】SASALA(ササラ)
- WEB予約限定でたった100円でヒジ下・ヒザ下・ワキの脱毛を体験できる!
- 関東・大阪に店舗展開
硬毛化・多毛化のまとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、
- 硬毛化・多毛化とは何か
- 硬毛化・多毛化になる原因
- 硬毛化・多毛化しやすい脱毛箇所
- 硬毛化・多毛化になった場合の対処法
- 硬毛化・多毛化になりにくいおすすめの脱毛方法とサロン
について、ご説明・ご紹介いたしました。
硬毛化・多毛化は毛が濃く太くなる現象のことを指します。
原因は明確になっていませんが、脱毛の施術で照射する光やレーザーの刺激によって、眠っている細胞が目覚めたりより活発になることで引き起こされるのではないかと考えられています。
硬毛化・多毛化になってしまった場合は照射を続けることで脱毛完了できますが、硬毛化・多毛化になるリスクの低いSHR方式の脱毛を選択するのがおすすめです。
硬毛化や多毛化になりやすい毛が薄い部分を脱毛したいと考えている方は、是非この機会にストラッシュ・ラココ・ササラの無料カウンセリングに足を運んでみてくださいね。