【サロンVSクリニック】全身脱毛の期間・時間・料金・痛み・回数を徹底比較!

「全身脱毛をするなら結局サロンとクリニックってどっちがいいの?」
「サロンとクリニックの違いをシンプルに知りたい!」

サロンとクリニックの違いについて語られることは多いですが、結局どう違ってどっちがどういいの!?と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
細かい知識はいいから全身脱毛をする前に簡単にシンプルに違いを知りたいですよね。

そこで今回は、シンプルに理解したい人向けにサロンとクリニックの全身脱毛における

  • 施術回数
  • 施術期間
  • 施術時間
  • 施術料金
  • 施術の痛み

を簡単に比較してまとめました。

これから全身脱毛をする予定の方でサロンかクリニックか迷っている方は、是非参考にしてみてくださいね。

【施術回数比較】クリニックの方が少ない!

脱毛回数は、1回あたりの効果が高い脱毛クリニックの方が少なく済みます

脱毛サロン 脱毛クリニック
自己処理が楽になるまで 12回 5回
肌がツルツルになるまで 18回 8回
クリニックはサロンの半分以下の回数で済みます。

【施術期間比較】クリニックの方が短い!

脱毛期間は、1回あたりの効果が高いクリニックの方が短く済みます

脱毛サロン 脱毛クリニック
自己処理が楽になるまで 2~3年 1年
肌がツルツルになるまで 3~4年 1年半
クリニックはサロンの半分以下の期間で脱毛できます。
最新の光脱毛であるSHR方式の光脱毛は最短6ヶ月で脱毛完了可能です!
SHR脱毛は従来の光脱毛とは異なり、毛のサイクルを気にせず脱毛を進めていくことができます。
<SHR方式の光脱毛ができる脱毛サロンは、こちら!>
STLASSH(ストラッシュ)
Lacoco(ラココ)
SASALA(ササラ)

【参考記事】

サロンとクリニックの脱毛回数と期間について、より詳しく説明しています。

【サロン別徹底比較】全身脱毛は脱毛完了までのどれくらいの期間が必要?

【クリニック別徹底比較】全身脱毛は脱毛完了までのどれくらいの期間が必要?

【施術時間比較】サロンの方が短い!

1回あたりの施術時間は、連続照射が可能な脱毛サロンの方が短く済みます

脱毛サロン 脱毛クリニック
平均 1時間~1時間半 3~4時間
最短 約30分 1時間
サロンはクリニックの半分以下の時間で1回の全身の施術が可能です。
クリニックの医療レーザー脱毛は、連続照射ではなく単発照射です。
そのため、肌にレーザーを照射する度に照射口を肌から離さなければならず長い時間を要します。

【参考記事】

サロンとクリニックの1回あたりの施術時間について説明しています。

【サロン別徹底比較】全身脱毛の一回あたりの施術時間はどれくらい?

【クリニック別徹底比較】全身脱毛の一回あたりの施術時間はどれくらい?

【施術料金比較】サロンの方が安い!

1回あたりの施術料金は、サロンの方が安く済みます

脱毛サロン 脱毛クリニック
1回あたりの料金の目安 約2万円以下 4~5万円
6回の料金の目安 10万円前後 10万円強~20万円強
最安値
14,400円(銀座カラー)
28,860円(アリシアクリニック)
サロンはクリニックの半額程度の価格で1回の全身脱毛ができます

【参考記事】

サロンとクリニックの料金について詳しくまとめています。

【サロン別料金比較】全身脱毛にかかる料金は?学生でも全身脱毛できる?

【クリニック別料金比較】全身脱毛にかかる料金は?学生でも全身脱毛できる?

【施術の痛み比較】サロンの方が痛くない!

痛みは、光がマイルドなサロンの方が痛み少なく脱毛できます

  レーザーの痛みの特徴 光の痛みの特徴
毛が濃い部分 ガムテープをいっきに剥がされるような痛み 輪ゴムで強く弾かれるような痛み
それ以外の部分 輪ゴムで強く弾かれるような痛み 輪ゴムで弾かれるような痛み
VIOは特に痛みが強く、医療レーザー脱毛だと麻酔を必要とする場合があります。
施術回数を重ねていくことによって、痛みは少しずつ軽減されていきます♩
痛みが苦手な方は、最新のSHR方式の光脱毛がおすすめです♩
従来の光脱毛は毛の周りの細胞を破壊することで抑毛・減毛していたため部位によっては強い痛みを感じますが、最新のSHR方式の光脱毛は毛を生やすための指令を出している部分の指令を弱める方式なのでほぼ無痛で脱毛できます。
<SHR方式の光脱毛ができる脱毛サロンは、こちら!>
STLASSH(ストラッシュ)
Lacoco(ラココ)
SASALA(ササラ)

【参考記事】

サロンとクリニックの痛み痛みの少ないおすすめのサロンについて説明しています。

【サロンとクリニックの痛み比較】クリニックの方が痛いって本当?その理由とは!

【一目で分かる!】サロンとクリニックの違いまとめ

サロンとクリニックの違いをさらに簡単にまとめると、以下のようにまとめることができます。

脱毛サロン 脱毛クリニック
施術回数 多い(ツルツルまで18回) 少ない(ツルツルまで8回)
施術期間 長い(約3年) 短い(約1年半)
施術時間 短い(1,2時間) 長い(3,4時間)
施術料金 安い(1回あたり2万円以下) 高い(1回あたり2万円以上)
施術の痛み 痛み少ない 痛い

施術回数と施術期間を考えれば、脱毛クリニックの方がメリットが大きいです。
しかし、施術時間・施術料金・施術の痛みを考えると、脱毛サロンの方がメリットがあります

結局どっちがいいの?

ここまででサロンとクリニックの違いについてお分かりいただけたと思いますが、結局自分はどっちなんだろう?と思われている方もいらっしゃるかと思います。
こちらではサロンとクリニック、それぞれどのような人がおすすめかを「施術回数・施術期間・施術時間・施術料金・施術の痛み」とそれ以外の観点からご紹介します。

脱毛サロンがおすすめな人

  • 脱毛完了まで急いでなくて価格を安く済ませたい人
  • 1回あたりの施術時間が短いサロンに気軽に通いたい人
  • 1日に脱毛のためのまとまった時間が取りにくい人
  • 脱毛クリニックが近所にない人
  • 色々なサロンやクリニックの脱毛を試してみたい人
  • 痛みがとにかく苦手な人
  • 最新の脱毛方法で脱毛したい人

脱毛クリニックがおすすめな人

  • 緊急性が高くてお金がかかってもなるべく早くツルツルな肌を手に入れたい人
  • 脱毛完了までのモチベーションが長続きしなそうな人
  • 1日に脱毛のためのまとまった時間を取れる人
  • 脱毛のために何度もクリニックに足を運ぶのが嫌な人
  • ここ!と決めて短期間で脱毛を完了させたい人
  • 痛みに強い人
  • 医師常駐の安心を重要視したい人

【参考記事】

脱毛サロンと脱毛クリニックの違いメリット・デメリットに加え、おすすめのサロンとクリニックを合わせてご紹介しています。

脱毛サロンと脱毛クリニックの違いとは?メリットとデメリット

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、サロンとクリニックの全身脱毛における

  • 施術回数
  • 施術期間
  • 施術時間
  • 施術料金
  • 施術の痛み

を簡単に比較してまとめました。

サロンとクリニックの比較の結果は以下のようになりました。

脱毛サロン 脱毛クリニック
施術回数 多い(ツルツルまで18回) 少ない(ツルツルまで8回)
施術期間 長い(約3年) 短い(約1年半)
施術時間 短い(1,2時間) 長い(3,4時間)
施術料金 安い(1回あたり2万円以下) 高い(1回あたり2万円以上)
施術の痛み 痛み少ない 痛い

こちらの記事を通して、ざっくりサロンとクリニックの違いについて、お分かり頂けたのではないでしょうか。
後悔しない脱毛をするためにも、しっかりと考えてサロンとクリニックを選ぶことが大切です。
これから全身脱毛を考えている方は、まずはサロンとクリニックどちらにするかを決めてみることから始めましょう。

違いを知るためにはサロンとクリニックの無料カウンセリングに足を運んでみることがおすすめです。
サロンやクリニックによっては無料もしくは低価格で脱毛の体験をすることができます

どちらにするか決めかねている方は、是非無料カウンセリングに足を運んでみてくださいね♩

最新情報をチェックしよう!